リフォーム

住まいを素敵にファストメンテナンス

リフォーム

ビフォー・アフター施工例

毎日...がんばってる、住まいをケアしましょう!


住まいのメンテナンス方法は数々ありますが
「大掛かりな工事はちょっと...」とためらっているのでしたら
化粧フィルムのファストメンテナンスをお勧めします
なんといっても化粧フィルムなら、躯体に手を入れず短期間でリフォーム可能
しかも、施工にはゴミも騒音もほとんどありませんので
集合住宅や夜間の作業も気になりません

 

 

キッチンカウンター

単色をウッド調に変えた例
 

建具

傷や化粧プリントの剥がれた扉を貼替え
 

木目パターンの変更でイメージチェンジ 
 

キッチン1

単色をリアルウッド調に変えた例
 

キッチン2

どこが懐かしいデザインのキッチンを既存のタイルの色に合わせて
 

キッチン3

使用感のあるキッチンをスタッコ柄に

DIY

 プロ or DIYどこが違うの?

施工までの流れ

化粧フィルム屋的にDIYを応援します!!

自分で出来る事は自分でやってみたい

すでにDIYに日常的に取り組んでいる方・これから挑戦してみようという方へ


例えばゴルフやテニスを楽しむのに、
プロでなければプレイが出来ない訳ではではないですよね
中にはプロコーチと日々特訓をしている方もいれば、とにかく楽しくエンジョイしている方もいる
どちらにしてもそれを愛する事に変わりはないはず...
そんな視点からの、化粧フィルム愛が止まらない
私たちなりのDIYer's支援です
 

ワークショップ

化粧シートを使ったDIY出張ワークショップやってます

企業様の協賛会場や、DIYサークルなどで開催しています。簡単なもの~難易度の高いものまでリクエストがあればレクチャーいたします。本格的にDIYに取り組んでいらっしゃる皆様方は、ご自身で作りたいもの、化粧シートを貼りたい物など課題を持っていらっしゃるので、その質問に応える形で行います。
 
 
 
また、お車の内装やその他DIYで楽しまれている方で
どうしても手に負えない案件などのご相談にもご協力させていただいております
 
どうぞ、お気軽にご相談下さい。
 
 
 

 

高品位な特種印刷が施された粘着材付き硬質塩化ビニールシートの事です

美しさと機能性を兼ね備えた高級マテリアル   

木、石、レザー、鋼材(メタル・さびなど)の天然素材に限りなく近いビジュアルと本物をしのぐ質感の高級装飾シートです。そのリアルな柄・模様は非常に精密で美しく、耐久性に優れ、三次元曲面の施工などにも対応しており(一部出来ないものもあります)さまざまな工業製品の装飾や、建物の内外装デザイン・インテリア装飾には必要不可欠なものとなっております。
 


こんな事を可能にするのも化粧フィルムの特徴です!

 
 
 

よく総称として使われているのが「ダイノックシート」です

日本でいち早く広がったのが3Mの「ダイノックシート」
化粧フィルムが誕生したのは約70年前(本国で)と言われていますが、日本でいち早く広げたのが3Mでした。3Mの化粧フィルムが「ダイノック」(商品名)であったため、いつしか化粧フィルムを総称として「ダイノック」や「ダイノックシート」と呼ぶようになりました。
そして、それを専門に施工する人達が(以前はエアースルー機能などなく、取扱が相当に難しい施工でした)ダイノック職人と呼ばれました。
このような経緯がありましたが、現在は高品質な他社メーカー製品も幅広く普及しており、”化粧フィルム施工”の国家技能士検定なども制定され、これからは“化粧フィルム”がスタンダードになって行くと思われます
 
 
 
 
 

代表的なのは

サンゲツ「リアテック」
アイカ工業「オルティノ」
タキロンCI「ベルビアン」
リンテック「パロア」などです
 
現在では各メーカー共、高品位ですばらしいラインナップが展開されています。
化粧フィルムというカテゴリーの中でも、印刷パターンの美しさ、デザイン傾向、粘着材の粘着性、塩化ビニールの硬さや腰の強さ、シート層と糊の密着性、コストパフォーマンス、メラミン建材との同柄展開、薄い剥離紙による軽量化など、各メーカーごとに特徴があります。
 
 
 


 

PDFカタログ
↓クリックするとダウンロードが始まります